テーマ1 : 「公務員のデジタル技能とリスキリング」
~ 組織の観点から ~
業務における情報システムへの依存度が増大するなか、クラウドの活用や生成型AIの登場など公務員に求められるデジタルスキルは変わりつつあります。国や自治体では、情報技術専門組織の立ち上げや様々な情報技術関連ポストの設置、柔軟な働き方・雇用体系等、デジタルスキルを活かすための組織構造や職場環境に取り組んでいます。本講座では、新たなスキルを身に付けるためのリスキリングの手段や、スキル獲得後の処遇など主に組織の観点から考察します。
講師: 三木 浩平 様
総務省 デジタル統括アドバイザー
テーマ2 : 「教育機関におけるDX戦略とリスキリング」
~ リスキリングからイノベーションを生み出すには ? ~
近年、教育機関におけるDX戦略も本格化し始めています。それを具体化するためには、ICT・AI技術を用い、これまでの常識や慣例の打破し、新たな業務、仕組みの創出を目的としたリスキリング(能力の再開発、再教育)が必要とされています。そこで今回は、このリスキリングによる成果とも言える新たなイノベーションの創出について、私自身が教育機関で実施した例を参考にして、リスキリングの必要性を考えてみます。
講師: 渡邉 純一 様
一般社団法人 教育機関の情報環境構築と人財育成協議会
通称:ファーストスタープロジェクツ
テーマ3 :「何を今さらリスキリング」
~ 産業革命時代に学ぶリスキリングの本質から分かる「乗っからない技術」とは? ~
AI、DX、ChatGPT・・・。横文字トレンドが次々飛び交うところに今度は「リスキリング」。産業革命から考えると「あ、そういうことか」とス~っと腹落ちします。しかし、日本特有のあるマインドがそうでない方向へと大衆を引っ張ります。引っ張られずにリスキリング効果をMAXにするには?オブラートに包まず、ストレートでしゃべります。
講師: 谷藤 賢一 様
株式会社C60 代表取締役・子ども社会塾塾長
|