スクエア free セミナー 第163回
2月27日(木曜日)

無料セミナー

 

YouTube ライブで、Zoom meeting で

ITエンジニア・AIエンジニアの
スキルアップ

 日 時:  2025年2月27日 木曜日 19時 -- 20時30分
 方 法:  YotTube Live
 http://square.corcocu.com/meeting/

 Zoom meeting 申込
 http://square.corcocu.com/meeting/registration.html



  中国のAI企業、DeepSeek(ディープシーク)が開発した大規模言語モデル(LLM)は、世界中で大きな注目を集めています。特に、その革新的な技術は株式市場にも衝撃を与え、AI分野への関心をさらに高めました。こうした背景から、AIエンジニアやITエンジニアへの期待はますます高まっています。本セミナーでは、新たな挑戦を目指すすべての方に役立つ情報を提供します。AI技術の最前線とそのビジネス活用方法、さらにこれからのIT教育の在り方について深く掘り下げ、未来の可能性を共に考えましょう。
○ テーマ 1. : 「情報教育の再構築」
       ~ 何故、人工ニューラルネットワークがノーベル賞ダブル受賞を得たのか ~

 人工ニューラルネットワークがノーベル物理学賞と化学賞のダブル同時受賞のニュースは大きな話題になり、特にコンピュータ・情報科学分野の関係者には大きな衝撃であった。学問体系における情報科学の位置付けや人工ニューラルネットが統計的確率論的な性質を基盤にしていることがもたらす世界観の変容などにを踏まえAI・情報教育の再構築に関わる試論を行う。

    講師: 上林 憲行 様    AI教育推進機構 代表理事
      東京工科大学名誉教授、武蔵野大学名誉教授
      情報処理学会・人工知能学会理事などを歴任


○ テーマ 2. : 「AIをビジネスに活かすためにやるべきこと」
       ~ AI活用人材に必要な5つのスキルと1つの習慣とは ~

 このオンラインセミナーでは、AIビジネスの最先端で活動するスペシャリストが、全ての世代に向けて、AI活用の武器となるスキルやその準備方法を解説します。取り組みを始めるのに年齢は関係ありません。これまで培ったスキルをどのように活かせるか、これからどのようなスキルを磨くべきかを、5つのスキルと1つの習慣に整理・考察し、具体的にお話しします。AIの力を最大限に引き出し、ビジネスの成功に繋げるためのヒントを得る絶好の機会です。

    講師: 佐野 寛 様    日本マイクロソフト株式会社
      日系SIerでシステムエンジニアを経験後、日本マイクロソフトへ入社。
      現在は同社でData&AI SpecialistとしてAIビジネスを推進。
      著書「合格対策Microsoft認定試験 AI-102:
           Microsoft Azure AI Engineer テキスト&演習問題」

事務局からのプレゼンテーション

お問い合わせは、電子メールで
       廣告社ぶれいん スクエアセミナー担当 湯澤まで
       
http://www.corcocu.co.jp
       Mail:squarefree@opensquare.co.jp